


温泉から出てすぐに冷たいビールをグイっと飲みたいところですが、せっかく温まった体を体内から冷やしてはもったいないことです。湯上り後は温かい飲み物や常温の飲み物などを飲むことをお勧めします。

温泉は五感を取り戻す場所です。お湯の香りや肌の感触を確かめ、露天風呂では、風や木、鳥のさえずりなどに耳をすませることがお勧めです。

温泉に浸かり、体が温まればイライラもおさまります。そして、周りの人たちとのたわいもない会話がさらに心をほぐしてくれます。

温泉は、汗を出すためのサウナではないので、汗がうっすら出てきたら我慢せず、いったんお湯から出ましょう。足浴や半身浴に変え、冷えてきたらまた入るなど、数回に分けて入浴することが効果的です。

温泉には肌を覆い、体温の低下を防ぐ保温効果があります。温泉から出た後に、この効果をシャワーで流さないことが大切です。ただし、硫黄泉では、皮膚の弱い人は少し流した方が良いです。